書籍一覧

Home

Category

その他

電子書籍はこちら

メテオメディカルブックセンター

創薬新時代 これからどうなるポスト抗体医薬と次世代ワクチン

■本書は医薬品の専門家である著者が“社会の中で医薬品とワクチンがどう有効に使用されたらいいのか”を豊富な情報と資料を基に≪患者・利用者の視点≫で書き上げた書籍である。

■「がん」、「感染症」、「ワクチン」、「糖尿病」、「認知症」、「小児難病とドラッグラグ」、「薬のルーツ」の項目は、歴史・効用・副作用・産業としての目線などで構成され、知りたいことがあっという間にわかる仕組みとなっている。

■著者である石塚稔氏は、薬剤・ワクチンの専門家として長らく企業に勤務し、その後多摩大学や国際医療福祉大学で学んだ。

■日本の医療の歪みに警鐘をならす!

よい医師になる! 医の倫理・シリーズ講演会

よい医師になる! 医の倫理・シリーズ講演会

◆東北大学医学部は1995年に「医の倫理学・社会学」を必須科目と して開設した。

◆患者中心の医療を推進することが至上命令となっている今日、患 者の心を十分理解できるようになることが、よい医師になるための大前 提と考えられる。

◆そこでさまざまな医療体験をされた患者さんから直接お話を聞く講 演会をシリーズで開催した。本書は講演の一部と聴講した学生の感 想文を収載した。

◆読者対象は、これから医師をめざす医学生や患者さんと接している 医師をはじめとする医療関係者。

アメリカで透析と腎移植に生涯を捧ぐ

アメリカで透析と腎移植に生涯を捧ぐ

著者はアメリカで人工内蔵臓器の産みの親コルフ先生、超音波医療の産みの親ホームズ先生に師事した。留学へのきっかけ、インターンとレジデント生活、クリーブランド・クリニックでの35年間の勤務、腎臓移植、血液透析などについて振り返る。

付録の「アメリカの医学教育と医療の現状」では、一般の初等と高等教育の紹介、医学部と卒業後医学教育、医療制度とさらに看護師と薬剤師の概要についてまとめた。

■推薦のことば

アメリカにおけるドクターとしてのあり方、完成された内科医の道、専門分野での業績、人々とのおつき合いなど、中元覚先生の所属されているクリーブランド・クリニックを通して、常に前進的な生き方を拝見しました。

付録のアメリカの医学教育と医療の現状も貴重な資料となっております。

透析や腎移植に関心のある方々、とくにアメリカでレジデントを希望する若い医師には時代を超えて必読の書としてお薦めしたい。(元東京大学教授 稲生綱政)

人間関係が楽になる会話心理学

人間関係が楽になる会話心理学

心理学やカウンセリングの技法を応用した、人間関係が楽になる未来の会話のつくりかた。 営業、接客、介護などの仕事の場面や普段の日常生活でも活用でき、コミュニーケー ションの達人に。

痛みの治療現場から

痛みの治療現場から

「21世紀・接骨師の姿を求めて」をテーマに、身近な町医としての柔道整復師、利用者の目からみた柔道整復治療のあり方、「癒し」の治療についてなど、33編の論文を1冊に。 柔道整復師、柔道整復治療に関心のある方々に。

外陰部皮膚疾患アトラス

外陰部皮膚疾患アトラス

乳幼児・小児・成人男女の外陰部皮膚疾患の本邦初のカラーアトラス

88疾患、318枚に及ぶqualityの高い鮮明なカラー写真とそれぞれの疾患の”概説、診断のポイント、鑑別診断、治療”を簡潔に解説

皮膚科、内科、泌尿器科、産婦人科、小児科の各専門医必携の書

漢方事始め

漢方事始め

実地医家のために漢方の考え方と実際を三部形式で分かりやすく解説。

第1部「対話・東洋医学と西洋医学の接点」、第2部「対談・漢方の実際」、第3部は筆者が各地の講演会で配布し好評の「漢方エキス製剤の運用法」いわば『漢方処方のマニュアル』を掲載。